安く買えて報酬までもらえちゃう!
いつもかかる家計を抑えて、さらに報酬までもらえちゃうなんて、そんなサービスあったら使わなきゃ損じゃないですか?
そんなサービスが今大人気のお仕事「覆面モニター」です。
別名「ミステリーショッパー」なんて言い方もしますよ。
覆面モニター(ミステリーショッパー)というお仕事は、あるお店にお客として入店して、そのお店のサービスや商品を見てチェック、アンケートやレポートを提出するというお仕事です。
報酬は謝礼としてポイントやサイトによっては現金でもらうことができます。
ポイントでしかもらえないサイトでも後日現金に換金することができますよ。
お仕事なのでチェックはしっかりと行い、アンケートやレポートもきちんと提出しなければ報酬を受け取ることもできません。
責任感を持って行ってくださいね。 と言ってもアンケートもほんの3~数件ほどの簡単な内容ですし、レポートだった場合もテンプレートなどが用意されているので必要以上にかしこまることはありません。
短くて3分ほど、長くても15分程度の時間さえ取れれば問題ないです。
テレビなどのメディアに紹介されて今とても人気が高いお仕事なので、なかなか希望したお仕事に当選できないということもあるかもしれません。
また田舎に暮らしていてそんなお店無いだろうから、登録するだけムダじゃない? と思っているとこれまた損!
お仕事は大量にありますし、定期的に募集するお店もあります。
当選したらラッキーくらいに考えて、気になるお店にどんどん応募してみましょう。
46都道府県必ず何かしらのお店が覆面モニターを募集していますし、お店によっては交通費も負担してくれる場合も。
「お店」「店舗」だけじゃなく化粧品などの美容グッズやお取り寄せグルメなどの通販モニターもやっており、しかも通常より安く購入できたりします。
お仕事の種類も豊富で飲食店だけじゃなく、美容院やエステなどの女性に人気のもの、ガソリンスタンドやカーショップなどの生活に密着しているものなど様々です。
覆面調査をしている間はこっそりやっているのが、まるでスパイやミシュラン調査員にでもなったみたいになんだかワクワク♪
家計を少しでも抑えたい主婦や楽しみながらお仕事したい方にぴったりのお仕事です。
おすすめの覆面モニターサイトはココだ!
当サイトでおすすめする覆面モニター(ミステリーショッパー)サイトを簡単にご紹介します。
おすすめなサイトは3つです。
女性に人気のモニター情報サイト とくモニ!
とくモニ!は女性にとっても人気の美容系の情報が豊富なモニターサイトです。
ほかにもグルメやライフスタイル向けの情報もあります。
ダイエット商品や美容商品がとっても豊富なので、身近にモニターを募集しているお店がないという方でもモニターとしてお仕事ができます。
モニター協力をすると50%~200%の報酬ポイントもしくはそれ以上の謝礼がもらえる場合も。
さらにモニター完了・クチコミ投稿でとくモニ!独自のポイント「モニ」が貯まってモニに応じて報酬が1%~10%上がります。
詳しくは↓↓↓で確認してみてね♪
高報酬案件の多いしっかり度高めの覆面調査サイト ガイアリサーチ
ガイアリサーチは飲食店、エステサロン、ファミレス、スーパーなどの接客・サービス業に対する覆面リサーチをするサイトで、30を超える業種を扱っています。
メディアなどで紹介される覆面調査の特集などで事細かに調査している場面などが出ることがありますが、ガイアリサーチの覆面調査も同様の細かいリサーチが主です。
ちょっと心配になりましたか?でも大丈夫!
各調査ごとにマニュアルが用意されていて、「誰でも確実に」お仕事ができるように分からないことがあればサポートからきちんと教えてもらえます。
しっかりとしたレポートが必要な分、報酬も他の覆面モニターサイトより高め。
案件によってはきちんと交通費までもらえます!
店舗調査だけじゃなく自宅でできる案件も多数あります。
詳しくはこちら↓↓↓
気軽で簡単!大手モニターポータルサイト ファンくる
ファンくるは会員数100万人以上、掲載モニター数10,000件以上、飲食サービス約3000店舗という国内最大級の大手のモニターポータルサイトです。
アンケートの内容も簡単で約3分程で完了。
1回あたりの平均ポイントバックが3000円分で1ヶ月で10万円分のポイントバックを受けている人も。
全国展開している飲食店舗も多いので田舎に住んでいて、モニターできる店舗がないかもという心配なし。
利用方法紹介動画を見つけたので、こちらもぜひチェックしてみてください。
リアルモニターの利用の仕方
通販モニターの利用の仕方
ファンくるはテレビの2019年7月30日放送の「噂の現場急行バラエティー レディース有吉」でも紹介されました!
詳しくはこちらをどうぞ↓↓↓
どこの覆面モニターサイトに登録したらいい?
希望のお仕事に当選するにはたくさん応募しないと当たりにくいです。
サイトを見ていたらやりたいモニターがあったのに登録を迷っている間に募集が終わっていた。
同じ内容のモニターがあったから1つだけ登録してみたけど、けっきょく当選しなかった。
なんてことのないように3サイト全てに登録しておく方がお得です!
もし当選が被ってしまってもキャンセル可能なので、報酬がお得な方を選ぶなどご自分の基準でキャンセルすればOK。
登録料も無料ですし維持費などもかかりませんから、とりあえず登録してやってみたいお仕事を発見したらすぐに応募できる状態にしておいて下さいね!
3サイトの登録はこちら