リーマン時代は「副業禁止」がありましたが、そんなの関係ないって感じでやってました。
若い人は副業に興味がある人が多く、酒の席で副業の話をする。
で、これはだいたい悪いパターンなんです。
1. 月1万円でも・・・
稼ぎが少なすぎる副業(夢)は、真っ先に失敗します。
「ハンドメイドグッズの販売」などは典型的な失敗パターンです。
考えることはせっかちです。とにかく、せっかちです。
奇跡的に成功して月収1万円なんて、副業以外の何物でもありません。
アフィリエイトでも、月収1万円は狙っていても、ほぼ失敗します。
100万円稼ぐことを考え、戦略を練りましょう。
そうやってようやく1万円を稼ぐことができるのです。
たいていの場合、計画通りにいかず、1万円になってしまうものです。
この考え方をすることで成功するのです。
2、今の仕事以外では成功する。
単純なリーマンで結果を出せないのに、副業ならと思っても成功はそう簡単にできるわけがありません。
アルバイトは別として、副業は起業するのと同じです。
そう考えると「自分で考え、自分で行動する」ことが基本となってきます。
「言われたことを完璧にこなす=仕事ができる」と思っている人は、まず失敗します。
副業というのは、成功している人を真似することで、自分も成功することができます。
3. 誰もやっていないことを考える。
「新しい副業はないか?”」と考えている場合、それは失敗します。
すでに副業・起業を始めている人は、その「新しいこと」はすでに検討済み。
それよりも、今安定した収入を得る副業を行う方が、成功しやすいです。
—
最初は真似をするのがいいと思います。
アフィリエイトにしろ、せどりにしろ、この辺で稼ぐことができない場合は、まだ実力が伴っていないという事です。
自分に合った副業で、
一般的な副業に挑戦して、実力を確認することをおすすめします。