ココナラってどんなサイト?
ココナラというサイトをTVCMなどで、あなたも名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
ココナラは得意を活かして稼ぐクラウドソーシングサイトの中では比較的新しいサイトで、分類としては総合型のクラウドソーシングサイトです。
クラウドソーシングサイトというとプロばかりが集まっているようなサイトというイメージがあって、登録を戸惑う場合がありますがココナラは専業主婦の方や学生なども多く登録していて、皆さん得意分野を活かして稼いでいるので「自分でもできる」と思えるサイトです。
誰でも無料で会員登録ができ、会員数も50万人以上。
取引件数も100万件以上行われています。
スキルのフリーマーケットっていうイメージでしょうか。
どんな小さな、些細なことであってもそこに需要がある限り商品になります。
イラスト作成や動画編集だったり、仕事や私生活の相談など何でもOKです。
もしなにかスキルや得意な分野があれば、商品にしてココナラで売ってみましょう!
わたしでも稼げる?
はい!稼げます!!
ココナラに出品するユーザーの多くは「スキマ時間に副業したい」とか「スキルアップのために経験を増やしたい」という方が多いです。
自分の得意なことを500円から出品できるので、誰かの役に立つお小遣い稼ぎとして自分の得意を活かして出品しています。
こちらの記事ではお仕事は冒険するなと言いましたが、ココナラであればスキルアップのため、経験を積むために多少の冒険ができます。
理由は先ほど伝えた「スキルのフリーマーケット」というイメージ通りの仕組みがあるからです。
他のクラウドソーシングサイトの場合、買い手側がこんな仕事をして欲しいという募集をかけるのがメインですが、ココナラは売り手側が「こんな仕事をします」「この商品を売ります」と提示するシステムです。
既に作成したものを販売することもできます。
また、実際のフリーマーケットのように買い手と売り手が交渉するようにトークルームでやり取りができます。
納期も自分のスキルやスケジュールに合わせて売ることができます。
報酬は購入者からではなくココナラから支払われ、不払いの心配もありませんし支払いが月2回あるので、またガンバロウ!って思えるのでお仕事のやりがいをもって続けられるますよ。
どんなものを出品したらいいの?
本当になんでもいいのですが、例をいくつか挙げてみましょう。
制作系のお仕事
イラストや似顔絵ではSNSのアイコン作成などがあります。
最近ではビジネスで名刺に自分の似顔絵などをのせる方がいますし、SNSのアイコンなどはとても人気です。
プロのイラストレーターさんや元漫画家さんなどもいますが、イラストが得意な主婦の方もたくさん活躍されています。
キレイなイラストだけじゃなく、味のあるイラストや個性的なイラストも需要がありますので、絵の好きな方は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
デザイン作成にはロゴやバナー、メニュー表や地図の作成などが人気があります。
美容室やクリニック、飲食店など店舗などの法人のほかに、グループやサークルなどの団体などからの需要があります。
プロのデザイナーさんやクリエイターさんもいますが、ココナラで実績を作ってこれから活躍しようとする『タマゴ』の方も多く出品されています。
IT・プログラミングではホームページやブログの作成や相談が人気です。
Excelやマクロ、プログラミングの相談も人気があります。
これは専門知識が必要なので、元エンジニアさんやプログラマーさんにオススメの分野です。
専門知識が必要な分、出品単価も高めなのでビッグプロジェクトなどに参加すると高収入を得られる可能性もあります。
お仕事の内容によっては納期がキツイ、生活や本業に差し障りが出る可能性があるので、買い手との打合せをしっかりと行いましょう。
料金設定は以下の価格で設定できます。
相談系のお仕事
占いは女性の購入者がとても多くて、ココナラの中でももっともにぎわっているカテゴリの一つです。
もし本業で占い師をやっているのであれば、ネットでの固定客をつかむチャンスです。
これからプロの占い師になりたいという方にもぴったりです。
メイクやファッション相談も人気があります。
カラーコーディネートや美容師、アパレル販売員さんが副業で行えるお仕事です。
一人ひとりに合ったメイク方法やコーディネートなどを考えてあげましょう。
健康法やトレーニング・ダイエットについての相談系も人気です。
パーソナルトレーナーのように筋トレやダイエット方法などを考え、その人に合ったメニューを組んであげたり、相談にのってあげたりしましょう。
スポーツ経験を活かしたい方やジムインストラクター、看護師や薬剤師さんの副業として出品できます。
料金設定は以下の価格で設定できます。
こんなお仕事もあるよ
わたしは得意なこと何にも無いよ・・・という自信のないあなた!
そんなあなたでも稼げるのが、聞き役に徹するというお仕事です。
電話サービスというカテゴリがあり、お客様と電話でお話することで稼ぐことができます。
ココナラのシステムまたはアプリを介して電話をするので電話番号が購入者にバレるということはありませんので、安心して出品できます。
料金設定は以下の価格で設定できます。
旦那さん、お姑さん、ご近所さん、お友達に対するグチ聞きだったり、人の秘密だったり、恋愛相談だったりと、言いたいけど誰にもいえないお話を聞いてあげるだけという出品もあります。
反対に言ってあげるお仕事もあります。
とにかく褒めてあげる、元気になる言葉を言ってあげる、○日間挨拶してあげるなどです。
しかもこれが意外と人気のあるお仕事なんですよ。( ´∀`)
他にも「こんなお仕事あるんだーー(´⊙ω⊙`)!」 っていうものも結構あるので、一度サイトを見て回ると面白いですよ。
もし自分でもやってみたいというお仕事があったら、一度自分で購入してライバル調査をしてみるとどんなふうに先輩方がお仕事されているのかが分かります。
以下の招待コードを使用すれば300ポイント入手できますので、もしポイントが欲しければ活用してみてください。
(※1人1回限りですので、他の招待コードを使用した方はご利用できません)
稼ぐためのポイントは?
ココナラは商品の金額を500円から自分で設定できます。
最初は低い金額から始めて、実績がついてきてから少しずつ上げていくようにしましょう。
5段階のランク制度があり、初出品にはランクがついていませんが、実績を積むとレギュラー⇒ブロンズ⇒シルバー・・・とランクアップしていきます。
ランクが高いほどサイトがアピールしてくれます。
ブロンズまではランクダウンしませんが、シルバー以上になると月々の実績によってランクダウンしてしまいます。
ランクが低いと買い手に見つけてもらえるチャンスが少ないのでとっととブロンズまではランク上げしてしまいましょう。
とはいえ、がんばってプラチナに!と気負う必要もありません。
ライバルが少ないお仕事であればブロンズまででも十分にお仕事が入りますし、ライバルが多いお仕事でも内容によってはシルバーくらいでも十分に注文が入ります。
ただ初めて出品してみたけど、だれも購入してくれない・・・ということが多々あります。
あなたでも実績の無い人よりは実績のある人にお願いしたいと思いませんか?
何かを購入する場合、評価にいっぱい星のあるモノを選んで購入しませんか?
ほかの購入者も同じように、同じような商品が並んでいたら評判のいいもの、実績のあるものを選びますよね。
あなたがほかの出品に差をつけれるとしたら、金額しかありません。
とはいえ500円以下の設定ができません。
そこで、切り札「返金」です。
「ご満足できなかった場合は3日以内の申請でご返金いたします。」というものですね。
ここで紹介した3日以内というものも「例え」なので自分の許容範囲で決めましょう。
たとえ返金となってしまっても、実績が消えることはありません。
まずは実績を得ることを優先し、2~3件の実績ができたら返金の文言消して、返金制を止める。
それで自分で決めた期間内に購入されなければ、また返金制にして様子を見るを繰り返してみましょう。
以前は初めての出品者を支援する「無料お試し枠」というシステムがあったのですが、残念ながら今はなくなってしまいました。
返金を乱発されたり、他の売り手さんの迷惑になる場合があるので、実績がある程度増えたら速やかに削除してくださいね。
あくまで返金は最初の実績を作るための最終手段としましょう。
ココナラの手数料が・・・
実はココナラの手数料は25%+税とほかのクラウドソーシングサイトよりも高めです。
実績を積んだ人にとっては手数料がネックになって、ほかのクラウドソーシングサイトに移る方が多いようです。
初心者ワーカーさん、実績を積みたいワーカーさんにとっては稼ぎやすいサイトなので、ココナラで十分経験を積んだらほかのサイトも検討してみるのもよいかもしれません。
ココナラのお客様はどんな方が多い?
ココナラは比較的新しいクラウドソーシングサイトですが、お客様の質もよくて、ほとんど荒れることがありません。
また「おひねり」というシステムもあり、誠心誠意お仕事をし購入者が満足してくれることで思っていた以上の収入を得ることもあります。
ただし占いや人生相談のお客様は精神的に深刻なダメージを受けている方も多く、理不尽なクレームを入れて返金を求めたり、低評価をつけるお客様も少なからずいらっしゃいます。
そんなときは、あなたがまいってしまう前に相手と距離を置き、違うジャンルに変更するなど対策をとってください。
ですが、クレームが発生した際はどんな理不尽と感じるクレームであっても誠意をもって対応しましょう。
その対応自体があなたの評価・実績・経験となると考え、改善点になるなと感じたところは改善し、あとは『きれいさっぱり忘れて気にしない』につきます。
取引そのものはオンライン上で実際に会うわけではありませんし、個人情報もしっかり守られています。
身の危険にさらされることはありませんので、安心してください。
需要が無ければ商品は売れませんので、積極的にアピールしてお仕事を取りにいきましょー!
ココナラについて まとめ
- だれでも無料で登録でき、専業主婦や学生などプロ以外でもたくさん仕事している
- 需要があればささいなことでも仕事・商品になる
- 個人情報も守られ、安心してお仕事ができる
- 料金は500円から自分で設定ができ、報酬は月2回支払われる
- 納期・スキルは自分に合わせて販売でき、既に作成したものでも販売可能
- ランク制度があり、少なくともブロンズ・シルバーまではランクをあげて稼ぎやすくしよう
- 誠心誠意お仕事をすることで「おひねり」などの思いがけない収入を得ることができる